FAQ
よくあるご質問
お客様からよく寄せられるご質問と
その回答をまとめました。
お問い合わせの前に、一度こちらを
ご確認ください。
ご依頼について
見積もりや現地調査は無料ですか?
はい、お見積もり、ご相談、現地調査は無料で行っております。専門のスタッフが状況を拝見し、最適なプランをご提案いたしますので、まずはお気軽にご連絡ください。※LINEやメールで写真による簡易チェックも可能です。
水道管1本だけの保温など、小さな工事でもお願いできますか?
もちろんです。九州保温では、大規模な工事から個人様宅の小さな工事まで、規模の大小にかかわらず喜んで対応させていただきます。「こんなこと頼んでいいのかな?」と思うようなことでも、ぜひ一度ご相談ください。
工事にはどれくらいの時間がかかりますか?
工事の規模や内容によって大きく異なります。例えば、ご家庭の給湯器配管の保温工事であれば半日~1日程度で完了する場合がほとんどです。現地調査の際に、詳しい工程と工期をご説明いたします。
工事内容について
保温工事と断熱工事の違いは何ですか?
「保温」は熱を外に逃がさない(熱いものは熱く、冷たいものは冷たく保つ)ことを主な目的とし、省エネや結露防止に繋がります。「断熱」は熱が伝わるのを防ぐことを目的とし、火災時の延焼防止や、建物の温度を一定に保つために行われます。目的によって使用する材料や施工方法が異なります。
賃貸マンションでも防音工事はできますか?
はい、可能です。壁に穴を開けずに設置できる吸音パネルや、床に置くだけの防音マットなど、原状回復が可能な簡易的な防音対策もございます。お客様の状況に合わせて最適な方法をご提案しますので、諦めずにご相談ください。
工事後の保証はありますか?
はい、当社の施工には保証をお付けしております。万が一、施工後に不具合等が発生した場合は、迅速に対応させていただきます。保証内容の詳細については、お見積もりの際にご説明いたします。